今更ハンドベルをやるハメになった

女子校時代の友人の結婚式が8月にあるんだが、
今日「結婚式の余興でみんなでハンドベル演奏してね♪練習日は7/○でよろしく♪」とのメールが来た。


・・・ぬぁに!?


はんどべるってこういうの↓(つかこれすげー)

1鐘で1音しか出ない⇒必要な音階全ての鐘をずらりと用意して集団で演奏するわけでふ。


女子校ってのがクリスチャン学校で、
聖歌隊とかハンドベルクワイヤーって教会音楽の団体が部活動とは別に存在したんだけど、
今回結婚式に呼ばれてる10名のうち7名がハンドベルクワイヤー出身らしく。


ちなみに私は中2のときハンドベルクワイヤーの入団試験に落ちたんですが
(この学校に入りたかった動機のひとつにこのハンドベルクワイヤーがあったのに試験に落・ち・た!
⇒しかしこれで吹奏楽を辞めてたら今頃金管やってることはなかったので結果オーライなわけだが・・)
学年に1割もいないくらいのハンドベルクワイヤーの出身者が10人中7人もいるってどんだけなんじゃ。


しかも楽器だってどこから借りてくるんだか・・?
相当な高級品だし個人で持つようなもんじゃないしー。つか運ぶのだって大変なはず。
そういや式場聞いてなかったけど、もしかして母校の教会で結婚式やって、母校のハンドベル借りるつもりなのかしら・・?
むーそうなのかもしれないぞ。


しっかし触ることすらままならなかったハンドベルをまさかやる機会が来るなんてね〜。
まー間違いなく低音のデカイハンドベルをゴーンゴーンって鳴らす役目なのは目に見えるけどな〜。わはは
わーいでも楽しみだなっ♪


は〜。
それはすごい楽しみなんだけど、
その他のメンバーの同級生ってのがみなさん「とっても聡明で良妻賢母タイプ」の方々でして、
(花嫁である友人とは塾が同じで仲が良かったので、私だけイレギュラ〜)
自分どんだけ浮いた存在になるのか、そこが一番の試練です・・・。